・ワードプレスにログインできない
・メールアドレスを忘れた
・パスワードを忘れた

こんな悩みに答えていきます



しばらくログインしてなかったから忘れちゃったよー



メモやブックマークがあればいいけど忘れることもあるよね



確認する方法はないの?



もちろんあるよ!



この記事ではConoHaWINGとエックスサーバーを使っている人を対象に解決方法を説明していくね



お願いします!
ワードプレスのログイン方法は?





まずはログイン画面への入り方を教えてください



入り方はとても簡単



サイトURLの後ろに「wp-admin/」を加えるだけだよ





サイトURLが分からない人は、ConoHaなど契約しているサーバーのサイトにログインしてみてね
ConoHa WINGでのURL確認方法



まずはConoHa WINGへログイン





上の画像を見ながら順番にボタンを押すと「サイトURL」が分かるよ



ログイン画面のURLが初期設定の人は「管理画面URL」を押すとそのまま入れます



なるほど!これなら簡単だね
エックスサーバーでのURL確認方法



エックスサーバーへログイン



ログイン後に「サーバー管理」をクリック





次に「WordPress簡単インストール」をクリック





次に開きたいサイトのドメインを「選択する」をクリック





ここでサイトURLが確認できるよ





サーバーによって少し違うんだね
ログイン画面のURLを変えている人は?



そういえば私、プラグインでURLを変更したんだった



セキュリティ対策のためにログイン画面のURLを変更している人も多いと思います



Site Guard WP Pluginを使ってURLを変更している人は、コチラの記事を確認してみてね


メールアドレスとパスワードを忘れた時は?





ログイン画面には入れたけどメールアドレスとパスワードを忘れちゃった



ログインにはこの2つが必要だよ
・メールアドレス or ユーザー名
・パスワード



どちらも万が一忘れても調べる方法があるよ



早く教えてくださいー
メールアドレス、ユーザー名の確認方法(ConoHa)



私はConoHaWINGです



まずはConoHaWINGにログインしてね



次に③の「ユーザー」を選んでみて





「phpMyAdmin」をクリック





そうするとphpMyAdminのページに繋がるから、この前の図にあった「ユーザー名」と「パスワード」を入力してね





ちなみにユーザー名とパスワードは、ConoHaでサーバー契約をしたときに出てきたものと一緒だよ





メモあったかな



そういう人のための確認方法も紹介しておくね
クリックできるよ



ログインしたら「データベース名」があるからクリックしてね





この中に「wp-users」があるからクリック





ここにメールアドレスがあるよ



やっと見つかったよー



忘れないように今後は分かるところにメモしておこう
メールアドレス、ユーザー名の確認方法(エックスサーバー)



次にエックスサーバーでの確認をしていくよ



ConoHaの人は飛ばしてOK



まずは簡単WordPressインストールを開いてね
覚えてる人は見なくてOK



この画面が開けたら以下の3つをメモしてね
・MySQLデータベース名
・MySQLユーザー名
・MySQLパスワード





phpMyAdmin(MySQL5.7)をクリック





ここにさっきメモしたユーザー名とパスワードを入れるのね





ここでデータベース名をクリックしてね





下の方にある「wp_users」をクリックだよ





あ、右上の「user_email」のところにアドレスがあるよ



これでエックスサーバーでのメールアドレスは確認完了だよ
パスワードの確認方法は?





メールアドレスが分かったから次はパスワードだね



パスワードの確認方法は簡単だよ





「パスワードをお忘れですか?」をクリック





こんな画面に変わったよ





メールアドレスかユーザー名を入れて「新しいパスワードを取得」を押してね



こんな画面になったらメールが届いているはずです





もし届いていない場合はメールアドレスの設定を見直してみてね



入力したメールアドレスにパスワードが届いたよ♪



これでパスワードのリセットも完了だよ
phpMyAdminからでもパスワードの変更は可能



どうしてもメールが届かない人も、phpMyAdminからパスワードの変更が可能です





「wp_users」を選択





「user_pass」のところにパスワードが入っています





何だか暗号みたいな数字が入っているよ?



その通り!このパスワードは暗号されているんだよ♪



だから、新しいパスワードを入力するときも暗号化が必要です



まずは「編集」をクリック





「user_pass」の右白枠に好きなパスワードを入力してください





ここで入れたパスワードが、実際に使うパスワードだね



次に暗号化をしていきます。暗号化をしないとパスワードとしては機能しないから注意してね!



下記画像の赤枠内をクリックして「MD5」を選択してください







MD5を選んだら「保存する」になっていることを確認し、実行をクリックしてください





これでパスワードの変更は完了です
ログインできない時のまとめ


・ログイン画面へのURLは「サイトURL + /wp-admin/」
・契約しているサーバーにログインしてメールアドレスを調べる
・パスワードは再設定可能



どうだったかな?



誰でも一度はログインできなくなったことはあるはず



ここで紹介した方法を確認すれば誰でもログインできるね



他にもログインできなくなる原因は色々あるよ



そうなんだね



初心者が迷ったり、間違えやすいところはこれからもドンドン紹介していくよー!



最後まで読んでくれてありがとうございます♪
これからも一緒に頑張っていきましょう!